ご宿泊・お食事のお問合せ・ご予約は
受付時間8:00〜22:00
まる屋のロビーでお客様をお迎えする暖炉。
ここで使用する薪は、山の雑木を切り出して作ります。
作った薪は、薪小屋にどんどん積み上げます。
割ったからと言って、すぐに燃やすのでなく、小屋で風通しをして保管して冬に備えます。
小屋いっぱいに作った薪も、一冬でほとんどなくなります。
海からの恵みだけでなく、柴山の山の幸も味わっていただくために、畑の準備が始まります。
除草剤はいっさい使わず、かにの殻を使った有機肥料や有機石灰をたっぷりと漉き込みます。
有機肥料は、かにの殻とすくも(籾殻)と混ぜて発酵させたもので、冬から畑横の小屋で仕込んであったものです。
お米も味噌も地元の本物を使うのですから、野菜だって負けてはいられません。